採用情報


>>特養ホーム介護職員  >>訪問介護事業所


 いずれの求人も、下記電話またはメールフォームからご応募ください
 社会福祉法人姫路東部福祉会 求人係 TEL 079-253-1535
 >>メールフォームページ

特別養護老人ホーム清寿園では、以下の人材を募集しています。

特養 介護職員(正職員)
※無資格可(資格取得支援あり、入職後直ちに「認知症介護基礎研修」受講必須)

仕事内容
 ■身体介護全般
 ■生活援助全般
  ・利用者様の日常生活援助・食事の介助・入浴、排せつの介助・クラブリハビリの指導
 ※夜勤2人体制

 ※ホーム内多床室 60床(内ショートステイ10床)

勤務時間
 早出・日勤・夜勤の3シフト制
 1)7:30~16:30 休憩60分
 2)9:30~18:45 休憩75分
 3)16:30~翌9:30 夜勤、休憩(仮眠時間)を2時間、翌日は必ず休日シフト
  ※月平均時間外労働 2時間

休 日
 完全週休2日制、年間休日108日、他に慶弔休暇あり
 有給休暇日数(6ヶ月経過後、10日付与)、時間単位取得可能(年間8時間まで)
 有給休暇の計画取得を実施しています。昨年度の有給休暇取得率は100%です。
 長期休暇の取得も可能です。

 ※育児支援あり、育児休業取得実績あり(男女)

給 与
【介護職員】 月給 246,286円 〜 275,670円
 給与の内訳
 ■基本給 168,400円~188,000円(資格・経験等を考慮します)

 【別途支給】
 ・調整手当 6,736円~7,520円
 ・業務手当 5,000円
 ・夜勤手当 20,000円(5,000円/回:月4回として)
 ・処遇改善手当 46,150円~55,150円※
  ※資格手当 初任者:3,000円~、介護福祉士:12,000円含む
  勤務年数・資格取得によって昇給する手当です

 ・その他諸手当
  住宅手当 5,000円~10,000円
  扶養手当 2,000円~10,000円/人

 ・交通費 ガソリン代実費(上限 15,000円)
 ■昇給 年1回(4月 )
 ■賞与 年2回 (基本給4カ月分)
 ■社会保険完備、県社協退職共済加入、姫路きょうさい加入、制服貸与、iDeCo対応しています
 ■健康診断は協会けんぽの「生活習慣病予防健診」実施 ※オプション受診可
 ※試用期間 (3ヶ月) あり 時給 1,052円~(資格・経験による)

訪問介護事業所清寿園では、以下の人材を募集しています。

訪問介護事業所 登録ヘルパー(ホームヘルパー)

仕事内容
 利用者様の「自宅で自立した生活を送りたい」という想いを支援する大切なお仕事です。
 週1日から、1日1時間からの勤務が可能です。
 ご自身の生活やスケジュールに合わせて自由に働くことができます。


 ■身体介護 : 食事介助、入浴や排せつ等の介助

 ■生活援助 : 買い物・調理、掃除、洗濯等
  ※他事業所との掛け持ち勤務可(その他副業も可)
  ※雇用期間の定めあり(6ヶ月、原則更新)


勤務時間
 7:00~19:00の間の1~8h勤務で応相談
 ※休憩なし(一日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り)
 ※残業ほぼなし

休 日
 4週8休以上、年間休日120日以上
 週所定労働日数 1~5日
 ※労働日数について相談可


給 与
【登録ホームヘルパー】 時給 時給 1,052円 〜 1,320円
 給与の内訳
 ■基本給(時給)の他、下記の手当が加算されます

 ■処遇改善手当[新加算介護職員処遇改善加算(Ⅰ)]
  ※サービス実施単位による介護報酬金額の24.5%を支給します
 【例:身体2】実施単位 387×10.21円(地域区分単価)×24.5%=968円
 【例:身体1生活1】実施単位 309×10.21円(地域区分単価)×24.5%=773円
 【例:生活援助2】実施単位 179×10.21円(地域区分単価)×24.5%=493円

 ■移動労働費 50円/1件
 ■通勤手当実費支給 上限日額697円(移動費別)
  ※試用期間なし